関東地区選手権の最終日の情報
昨日のボートレース多摩川の準優勝はフライングなどもあり予想外の結果となりましたね。
その準優勝戦を振り返ってみましょう。
まずは第10レース
1号艇の上村選手はスタートそこまで悪くなかったのですが、仕上げてきた2号艇の後藤選手の差しが決まりましたね。
展示タイムも良く動きがかなり良くなってきました。
優勝戦の期待は十分ありそうです。
次に第11レース
まさかの3艇フライングで飯山選手と濱野谷選手が優出となりました。
濱野谷選手はこの運の良さがありますが、飯山選手との競り合いを見たら、断然飯山選手の方が動きが良かったですね。
優勝戦は濱野谷選手で勝負するなら飯山選手で勝負したほうがいいでしょう。
最後に第12レース
急に水面が荒れ出して予想外の結果となりました。
1号艇の桐生選手は問題なく完璧な走りで優勝まで後一手
江口選手は永田選手の転覆により、運良く2着に残った感じ
動きは良くないのは明らかなのに優勝戦まで残るカリスマ性を感じました。
それでは、本日の優勝戦予想をご覧下さい。
関東地区選手権の最終日第12レース買い目予想
本日も水面が荒れる予定でダッシュからの全速捲りが難しくなるか!?
高配当を狙うなら江口選手を残して勝負するといいが、さすがに優勝となれば簡単にはいかないでしょう。
愚痴選手の前付により、ダッシュにもチャンスが生まれそうだが注目は2号艇の後藤選手
抵抗するかどうか!?おそらく抵抗しないで3カドも考えられます。
展開として考えられることがたくさんあり、2号艇の後藤選手、3号艇の飯山選手が攻めた場合は4号艇の上村選手が差しを決めてくる可能性もあります。
今回の予想は2つの展開で勝負してみます。
競艇ダッシュが狙う予想がコチラ
第12レース買い目予想(3連単9点勝負)
1着:![ナンバー]()
2着:
![ナンバー]()
3着:
![ナンバー]()
穴:
–
–
![ナンバー]()
1着:

2着:


3着:



穴:








👇無料買い目情報提供中!オススメ予想サイト👇
口コミ一覧