近畿地区選手権競走の初日の情報
今回は近畿地区の大会で勝負です。
レベルの高い選手が多い地区だと思います。
今回その中で一番期待できるのが吉川元浩選手!
勝率の高いモーターをゲットしたのと、初日のドリーム戦は1号艇と勝って当たり前の状況となっています。
今回勝負するのは第4レースですが、昨年の賞金王、石野選手が出走するレースで勝負です。
今回は状態が悪い!?それでも勝つのか!?
そして、その勝負するレースに尼崎競艇場で一番勝率の高いモーターをゲットしている谷川選手が一緒に走ることになっています。
共にアウトからと条件が悪いレースで、インコースの選手に対抗できるのかが予想のしどころだと思います。
出走表など予想を参考に勝負すると面白いレースだと思います。
競艇クラシック
各競艇場別に情報員を配置
プロの予想師、関係者
最高峰の情報をご提供!
直近の的中情報
【日程】2021/8/23
【レース】鳴門11R→下関3R
【回収額】77万3190円
近畿地区選手権競走の初日第4レース買い目予想
【1号艇の大平誉史明選手】
尼崎競艇場では最近走っていないのでスタートタイミングが読めるかが気になりますね。
状態も良くなさそうで、今回有利と言われている1コースでも勝利することは怪しい。
ここ最近は初日など前半はあまり良くなく、後半から結果を残してくる選手なので今回は本当に要注意!
【2号艇の丸岡正典選手】
今回人気が集まる選手になりそうです。
モーターも良く実力ある選手で差しでも十分戦える回り脚を出してくると思います。
グレードレースも走りなれている選手で強い選手との対策など経験が一つ抜け出している感じがあります。
【3号艇の古結宏選手】
今回はあまり状態が良いというわけではないが、尼崎競艇場での走りは得意な選手。
スタートで遅れるということは考えにくい。
全速で捲って勝負してくるでしょうが、その走りができる状態なのかが勝負のポイントですね。
【4号艇の谷川祐一選手】
実力的には他の選手に劣る部分がありますが、今回は超抜モーターを言われる尼崎競艇場一の勝率を出しているものをゲットしました。
初日でどこまで調整できるかがポイントで、他の選手との大きな差を出す走りができるか!?
スタートも得意でダッシュでトップスタートを決めればあるかもしれない。
【5号艇の石野貴之選手】
トップクラスの実力選手ですね。
今回はその実力で勝利するのかと期待したいところですが、状態は悪そう。
5コースなら捲り差しが基本ですが、それができる状態に持ってくるのは初日は厳しいか。
【6号艇の香川素子選手】
レディース戦だとこの状況からでも舟券に絡む活躍ができる可能性がありますが、今回のメンバーと状況だと厳しいでしょう。
状態も悪く、インコースだとしても厳しいと思います。
競艇ダッシュが狙う予想がコチラ
1着:


2着:




3着:



レース後の感想
丸岡選手の差しがギリギリかかりませんでしたね。
それにしても第2ターンマークの古結選手の差しは凄かったですね。
まさかの大逆転です。これは全く読めませんでした。
そして、石野選手はスタート何やってんだ。ですね。
全ては丸岡選手です!差してればきっと的中していたのに。。。
残念です。
口コミ一覧